方言を話す猫「なまねご」 - なまねご.JP
方言.JPのヘッダー
トップページ
講師紹介
ご利用ガイド
FAQ
お問い合わせ
運営事務局
トップページ
講師紹介
ご利用ガイド
FAQ
お問い合わせ
運営事務局
メインキャラクター「??」
津軽弁の「レオ」
キャラクターデザイン:渡部航佑
今後は、方言の種類に応じて新キャラが登場するかも!?
2022/6/18
方言を話す猫「なまねご」津軽弁レオの描き下ろしイラストを使用したグッズの中から、こちらのお店では「マグネット」の取扱いになります。
ホワイトボードなどで普通にマグネットとして使用できるほか、津軽弁の種類によってメッセージとしても使えますので、実用的な商品となっています。
観光でお越しのお客様だけでなく、地元の方も津軽弁の意味がを知っているからこその使用が可能です。
例えば、受験勉強で遅くまで頑張っているお子様のお夜食を冷蔵庫に入れ、「け」(津軽弁で召し上がれの意)のマグネットを使ってメモを貼ると、「め」(津軽弁でおいしいの意)のマグネットでお返事するなど、短いながらも簡単な会話ができます。
※画像クリックで拡大
道の駅 いなかだて「弥生の里」HP
インスタはこちら
2022年2月22日という、800年ぶりに「2」が多く
並ぶ今年の「ねこの日」は、まさにプレミアム!
青森はまだまだ寒いので、寒い時はお鍋ですね…、
ということで、「猫鍋」イラストにしてみました。
いつものワンポイント方言やGIFアニメのイラストとは
異なり、バッジやマグネットで採用しているデフォルメ
デザインの「なまねご」レオになっています。
次は、2222年2月22日に遭遇できればネコ好き
としては嬉しいですが、まあ、無理…。
メタバースに人類が移行したら…、体験できるかもしれません…。
イラスト・渡部航佑
過去分の記念イラストは、「なまねご」の過去の記念イラストからご覧になれます。
※画像クリックで画像データ表示
(保存できます)
イラスト・津軽弁監修:渡部航佑
画像クリックで拡大表示
「大好きなメニューにごきげんなレオ君」
過去分の「なまねご」のワンポイント方言はアーカイブでご覧になれます。
イラスト・津軽弁監修:渡部航佑
過去分の「なまねご」の方言GIFアニメはアーカイブでご覧になれます。
「方言.JP」のマスコットキャラクター、方言を話すネコ「なまねご」のレオ(青森県・津軽弁)の描き下ろしイラストを使用した57mm缶バッジです。全9種類。日本製。
メーカー希望小売価格:各480円+税(税込528円)
・銀行振込、ゆうちょ送金を選択で、送料が安い小物向きの定形外郵便などを選べるので1〜2個の購入はこちらがおススメ!
・決済方法が豊富で、送料は全国一律650円のため、3個以上の購入はこちらがおススメ!
「方言.JP」のマスコットキャラクター、方言を話すネコ「なまねご」のレオ(青森県・津軽弁)の描き下ろしイラストを使用した57mmマグネットです。全9種類。日本製。
メーカー希望小売価格:各500円+税(税込550円)
・銀行振込、ゆうちょ送金を選択で、送料が安い小物向きの定形外郵便などを選べるので1〜2個の購入はこちらがおススメ!
・決済方法が豊富で、送料は全国一律650円のため、3個以上の購入はこちらがおススメ!
にゃんこ堂ヤフーショッピング店限定で、缶バッジ、マグネットをそれぞれ8種または全9種購入の場合、非売品の津軽弁「け」の色違いバージョンをオマケ中です。
※商品名に「+オマケ非売品1種」の表示のある物がキャンペーン対象商品です。